レーシック手術の費用は高い?
しかしお手軽な価格と言ってもまだまだ高額であることが現状になっています。大体の相場で20万円〜50万円ほどの手術費用がかかります。
高額な理由はレーシック手術には、健康保険がきかない事があります。しかし病院によってはシーズンごとのキャンペーンや割引などを実施しているので、自分の費用と病院と相談してみる事をおススメします。
レーシック費用が安い品川近視クリニックなどでは15万円ほどで手術を受けられる場合もありますが、手術後の通院費や初期費用(診察や検査)が含まれていない場合がありますので、自前に下調べとする必要があります。
手術の種類と費用の違い
しかしレーシック手術は世間で一番認知度が高いですね。
費用は大体平均で10万円〜30万円で角膜をレーザーで削って視力を矯正します。
イントラレーシックなら、品川近視クリニックで格安で受けることも可能です。なんと10万円以下で!品川近視クリニックの口コミは極端なもの以外は良好なので安心できます。もちろん軽度の近視に限りますが、一度評判をチェックしてみるといいかもしれません。
またエピレーシックは、レーシック手術が難しい角膜が薄い人が受けられる手術です。手術方法はレーシックとほとんど同じで費用が20万円〜30万円です。
その他にはウェーブフロントレーシックが有名ですね。角膜の状態を検査するウェーブフロントアナライザは、検査データを元に手術を行います。
そのため通常のレーシック手術よりも高い精度になっていて費用も高めです。だいたい平均費用が30万円〜50万円になっています。
また地域的に見ると、東京 レーシック眼科は価格競争のため、一昔前よりも格段に安い施術を提供するようになりました。安ければいいというものではありませんが、イントラレーシック以上のものを選べばほとんど問題はありません。
生命保険の給付金
高額な手術ですが、自身の加入している生命保険によっては、給付金をもらう事が出来ます。事前に生命保険会社に聞いておくと良いでしょう。
しかしながら、全ての生命保険の給付金がもらえるわけではないので、生命保険と自分の費用と手術の種類など事前に調べて手術内容を決定することが必要ですね。
レーシックに躊躇される方へ
レーシックで視力矯正する人は、近年非常に増えてきています。しかし、保険がきかなく治療が高額であったり、目に直接メスを入れる恐怖心などから躊躇される方も多いです。またレーシックの施術によってのトラブルなどもあり、余計に尻込みしてしまう人も多いのではないでしょうか?
しかし、レーシック手術をすることで90パーセントの確率で視力が1.0まで回復しています。メガネやコンタクトを通しても視界と裸眼での視界は別格のようです。施術を受けるにあたり、この先よく起こりえる後遺症のことが不安要素の一つだと思います。
ただハログレアなどのよくある後遺症は、日常生活に支障が出ない場合がほとんどです。それもしばらくたてば出なくなってしまう場合が多く、まずはそのあたりの事を医師に相談してみましょう。
遠方からレーシック手術を受けに行く際のポイント・注意点
レーシック手術を受けられる眼科は全国に無数にあるというものでもありません。都内、もしくはその近郊に住んでいれば、クリニックを確定する前に実際に何箇所か足を運ぶこともできそうですが、地方からはるばる、遠くのクリニックに通うしかレーシックを受ける方法がないとなるとクリニック選びも慎重になります。
実際に何度も、何箇所も見に行くことはなかなか難しいので、現地には行かずにネットなどの情報を比較して選ぶことになります。それらの限られた情報から選んでいくわけですから、不安はあると思いますが、都心から離れた地方の方には、交通費補助制度を行っているクリニックもあります。
だいたい1万円くらい補助されると思いますが、受ける施術によっても違ってきますので最初に確認しておきましょう。
クリニックが開いているオフィシャルサイト以外にクチコミをまとめているサイトも沢山あるので、そこで実際に利用した人の声を聞くのが現地に行くのと同じかそれ以上に参考になると思います。
レーシック眼科の価格差について
一言でレーシック手術といっても、いくつかの手術方法があることからも、それぞれの手術料金には大きな差があるのです。品川近視クリニックの料金を見ても、施術メニューによって大きな開きがあります。
また、レーシックの手術は、保険が適応され診療費用が一律に定められた保険診療ではありません。各クリニックでその料金を、自由に定めることのできる「自由診療」となっています。
そのため全く同じレーシックの手術であっても、手術費用はそれぞれのクリニックで大きく異なっているのです。
レーシックは保険が適応されない事によって、診療所が自由に料金を決めるという事から、レーシック費用の価格差は仕方ないことだといえますね。
またレーシックは、その手術には最新の機器が複数必要となる眼科治療です。そのため、精度の高い手術が可能である反面で、設備なども高額となることから、料金が高くなるという傾向にあります。
一方普及している手術方法では、他のクリニックとの価格競争なども行われていることから、料金は低く抑えられています。
レーシック手術の失敗について
レーシック手術では術後に視力が落ちることもあります。特に近視の方は視力が落ちてしまいます。以前のように全く見えないと言うのではなく、0.5くらいの視力まで落ちるということです。
レーシック手術は、角膜を削る手術になるので、角膜の厚さが無い場合は再度レーシックの手術を行う事ができません。レーシックの失敗は許されません。
レーシックの手術を行い、数ヶ月様子を見ても視力が回復されない場合には、再度、レーシック手術をと考える事もありますが、角膜の厚みが足りなければ、再手術はできません。
レーシック眼科は費用だけで選ぶのではなく、術後の事も考えアフターケアをしっかりと行ってくれるクリニックを探す必要があります。
それぞれのクリニックによっても異なりますが、術後の再手術の費用も含まれていたり、生涯保証してくれるクリニックもあるので。
アフターケアが充実したクリニックの費用は、通常のレーシック手術の費用よりも高額になりますが、今後の事を考えると、こういったクリニックを選ぶのも良いと思います。
レーシック手術後に目の状態が安定するまでには数ヶ月かかるので、レーシックの実績や経験豊富な医師、術後のケアなどさまざまな面で安心できるクリニックへ行かれる事をおすすめします。
レーシックを行っても視力が思うように改善されなければ、コンタクトレンズや、メガネを使用しなくてはなりません。そうならないためにも、安心で、安全なクリニックを選ぶ事が重要です。
- レーシック後にフラップがズレるリスクを更新しました
- エピレーシックってどんな施術を更新しました
- 銀座近視クリニックのレーシックを更新しました
- レーシック前後でのコンタクト使用の注意点!を更新しました
- 角膜が薄い場合はレーシックは無理?を更新しました